初めての部屋探しで出てくる「敷金」と「礼金」。これらは初期費用の一つで、部屋を借りるために必要なもの
固定費削減をしたくてお部屋選びの際にはこれらがかからない物件の方がお得に感じることはありませんか?
固定費を見直して新たな物件に引っ越す際敷金礼金について理解しておくことでお金が返ってくる場合があり知っておくことでお得に引っ越すことができる場合があります。
今回は敷金礼金とは何かに簡単に触れ
大手賃貸仲介業者に努める友人に教えてもらった敷金礼金のかからない物件の落とし穴
さらにその際に合わせて教えてもらった固定費を見直すうえでのお部屋選びについてまとめていきます。
この記事を通して固定費を見直してお部屋選びや引っ越しを行う上でお得にするための気を付ける家賃以外に大切なポイントが分かります。
また、引っ越しの際に家賃以外の固定費を抑える、もしくは上げないうえでのアドバイスもありますので是非最後までお付き合いください
敷金礼金とは?

敷金とは、物件を借りる際に支払う保証金のこと
入居期間中に発生した壁紙や床の汚れや傷などトラブルの修理代に充てられます。退去時に物件が良好な状態であれば、敷金は返金されることがあります。
一方、礼金は、入居時に支払う費用で、物件のオーナーに対しての感謝の印として払われます。
敷金礼金に関するトラブルを避けるためには、契約書をよく読み、物件の状態を入居前に確認することが重要です。退去前には、掃除や修繕を行い、物件を良好な状態に戻しましょう。そして、返金までに時間がかかる場合があるため、契約満了時には余裕をもって手続きを進めるようにしましょう。
また、修繕が必要な場合は入居時に加入した火災保険を利用してお金をかけずに修繕することも可能なため修繕内容が自身の加入したプランの対象かどうか確認してから治すようにすると費用を抑えることが可能になります。
大手仲介業者に勤める友人に聞いてみた

ここからは実際に大手賃貸仲介業社に勤める友人Aさんに敷金礼金についてや固定費を見直すうえでどういった考え方でお部屋を探せばいいのか等をまとめた内容になります。
敷金礼金無料の物件について

最近だと敷金礼金が0円の物件ってあるよね
あれってなんでかからないの?

敷金礼金は大家さんの裁量でついたりつかなかったりすることがあるよ
主な敷金の使用用途は退去時の修繕やクリーニング代
敷金礼金無しのところは代わりにハウスクリーニング代って名目で家賃の一カ月相当額をもらうことが多いね
後は私の感覚だけど家賃帯低い物件や長期空室の物件には敷金礼金無しのとこが多くて、ハウスメーカーの物件や築5年未満の築浅物件、家賃帯の高い物件にはついてることが多いかな
部屋の広さによるけど定額でもらうこともある これも管理会社によって違うかな

なるほど
敷金礼金がかからないから初期費用が下がるとは限らないんだね

敷金で返金される金額についても「償却」がある場合にはどんなにきれいに使っていてもその分は敷金から差し引かれる場合があるから契約の際に償却の枠も確認しておこうね
敷金礼金無しのところは代わりにハウスクリーニング代って名目で家賃の一カ月相当額をもらうことが多いから敷金のあるなしではお得とは限らない
固定費を下げる引っ越しのコツ

もしも固定費の見直しのために引っ越しを検討してる友達がいたときAさんならどんなアドバイスをしますか?

固定費を抑えたいかぁ
それならまずプロパンの物件はやめた方がいいかな
都市ガスに比べると倍ぐらい高くなるからね
綺麗めで家賃5万〜6万の築浅物件問い合わせくる人多いけど木造でプロパンのところ多いから家賃下げてもプロパン代が高くなって結局毎月費用高くなったら引っ越した意味がないもんね

プロパンってそんなに高いんだね(汗)
知らなかった…

あとは部屋探しで一番何を重視してるかとかかな
家賃帯重視するのであれば安くする分都市部から離れたり物件の築年数が古くなったりするからエリアや条件をしっかり確認して自分で納得いく金額で決定するってことかな
お部屋探しは良い条件の物件を見つけるというよりどこまで妥協できるかっていう探し方になるからそれを頭に持って探した方が見つかりやすいよ

今の部屋と比べて譲っても大丈夫な条件は何かをはっきりさせておくことが大事なんだね
- 固定費を下げたいなら都市ガスの物件がおススメ
- 今の条件よりどこまで妥協しても満足度を下げずに済むかを頭に入れてお部屋を探そう
最後に
- 敷金とは、物件を借りる際に支払う保証金で入居期間中に発生した壁紙や床の汚れや傷などトラブルの修理代に充てられる。
- 礼金は入居時に支払う費用で、物件のオーナーに対しての感謝の印として払われる
- 敷金礼金は大家さんの裁量でついたりつかなかったりすることもある
- 敷金がない物件はクリーニング代という名目で家賃1か月相当の支払いがある場合が多い
- プロパンより都市ガスの方がガス代を安く抑えることができる
- お部屋を探す時は今と比べて譲れる条件と譲れない条件をはっきりさせて探す
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
固定費を下げたくて引っ越しを考える際どうしても家賃や敷金礼金に目が行ってしまいがち
ですがそれ以外にも固定費を下げるうえで必要なポイントや考え方がありました。
固定費を下げるために引っ越しを考えている方の参考にされば幸です。
当ブログでは他にも固定費削減やお金を貯める為に必要な力について解説していますので気になる方は是非トップメニューから覗いてみてください。
コメント